2008年11月28日金曜日

今日はじめてDebian以外のdistroも便利だな,と思いました

仕事でもつかうマイナーなtoolであるsip-testerというパッケージ名でsippを自分がDebianにメンテナでいれています.

これは大変に便利なtoolなのですが,とある事情でUbuntuの上で今は開発をしています.そして今日になってテストすっかーという段階になりました.はて,sippあったっけか? とおもいつつ(Ubuntuをsetupしたのが遥か昔なので記憶の彼方..)タイプしてみると,sip-testerをいれやがれ,という表示が.

slで再現するとこんなわけ.

プログラム 'sl' はまだインストールされていません。  次のように入力することでインストールできます:
sudo apt-get install sl
-bash: sl: command not found

あたりまえですがubuntuがdebian派生なんだよなあ,と認識した日でした.

そろそろ安定してきたのでsip-testerもver3系にしないとな.それにしても他に誰か使っているんだろうか(w

2008年11月19日水曜日

sshd_configを設定しまくり

実は正直なんでcbcではだめなのか理解に至っていないのだが,ctrを使うようにサーバのsshd_configを設定しまくった.

OpenSSH情報 - SSHプロトコルに平文を回復できる脆弱性 という記事がでてて,その中で,こんなことがかかれている.
デフォルトのCiphersの設定は以下の通りです[ssh_config(5)より].

aes128-cbc,3des-cbc,blowfish-cbc,cast128-cbc,arcfour128,arcfour256,arcfour,aes192-cbc,aes256-cbc,aes128-ctr,aes192-ctr,aes256-ctr

以下のように ~/.ssh/config に設定することで, AESをCTRモードで用いる暗号法のみが利用されます.

Ciphers aes256-ctr,aes192-ctr,aes128-ctr


自分のssh接続が読まれないようにするならこれでいいのであるが,守るべきサーバがあるなら,そっちのsshd_configにCiphersを追記すべきだよなあとおもったので,追加.

2008年11月18日火曜日

railsの実装速度をあげる方法でMac買えという話があるのだがそんな気がしない 件

Speeding Up Rails Development | Ruby on Rails というところでいろんな方法が紹介されているが,そのなかでMacかえという話.
Seriously, Just Buy a Fucking Mac

Just do it. Stop making excuses. I was a Windows user for about ten years but mainly because I didn’t know any better. I now work full time on a mac, both at home and at work, and there’s not a thing you could do to make me go back to Windows.

Windows simply won’t do a lot of things that you’ll want to do. Background jobs? Not a chance. Git? oh yeah, you can use msysgit but who the fuck wants to open up a separate program just to use git? Fuck off Windows. You’re slow and you suck.

Why get a mac? Rails runs faster. You can use the best text editor around, TextMate. You can install all those gems and plugins that all say: “This won’t work on Windows”.

Think getting a mac is too expensive? Get a low spec mac mini for $599. That’s what I started using and even though it’s low spec I never had a problem with it. You can use your USB keyboard, mouse and your monitor from your Windows machine. Still think it’s too much? Have a look on Amazon… Preowned Mac Mini for $350
  • まあわからなくはないのだが,railsで開発するような人でもLinuxやBSD使うのはむずかしいのか? それなら金もかからんうえに,もっと自然に使えると思うのだが..
  • TextMateもいいけど,日本語入力に難があるような..
まあなんにせよmacも安くなってきたのはいいのか.
rubypondのsemantic_form_builderはいいかんじそうなので使ってみよう.

2008年11月12日水曜日

ipswich二日目

朝からいろんな人にメールしていたら,庭の散歩に行くという誘いに乗れなかった.惜しいことをしたかも.

水曜の本番のために今日はデモをsetup.ひとつトラブルがあったけど修正はすぐ終了.まあいろいろ練習ぎみというか雑談ぎみで午後は終了.BT labの食堂のコーヒースタンドに14:13に行ったら14:15までの営業なので終了,というなかなかすごいことにでくわした.結局その場にいた人がクレームつけまくってコーヒーはのめたのだが.

そのあと15,6人でディナーへ.BT labの人がLinuxのdistributionの話をはじめたので,ubuntu, debian, RHEL, Fedoraの比較などていたら,いつしかdebianのssh問題がネタに.
ukでは退役軍人の日ではないのだが,みんなが胸につけてるワッペンはなんだと聞いたらそういうことだった.

ホテルにもどったのは22時.24時前に猛烈にねむくなったので就寝.

2008年11月1日土曜日

ssh-copy-idがmacにないの不便だなあ,と一瞬おもったのでcopyしてくる

ssh-copy-idないの不便だなあ,とつぶやいたら,yaegashi師がcopyしてくりゃ使えるよ,と教えてくれたので,確認したらシェルスクリプトだったし,早速etchからコピーしてきた.

まずはdebianからcopyしてきて

 ssh-copy-id remotehost

してみたら,remotehostの.ssh/authorized_keysに

 $ ssh-add -L

の出力であるところの

 The agent has no identities.

が追加されていた.

ちゃんと設定されるはずらしい(yaegashi師)のだがわからん.

勝手にpub keyをssh-add -Lしたりして探してくれるらしいのだが,失敗したときは.ssh/identity.pubをデフォで選ぶらしい.

自分の場合はid_rsa.pubだったのでまったくひっかからなかったようだ.

とりあえずここのあたりはよくわからないのだが

 ssh-copy-id -i .ssh/id_rsa.pub remotehost

として回避した.