2005年6月30日木曜日

http://www.sfc.wide.ad.jp/~hiddy/software/xpopdic/ xpopdicでndtpdにつな いだのをみる

なかなかいいかんじで動作するプログラム。

cutbufferの"0"とselection "PRIMARY"を一定のインターバルで pollingして、英単語があった場合に、その訳をpopup windowによって表示させるシンプルなアプリケーション

よくみたらdebもあったのでつっこんでみる。
標準状態のフォントがなかったようで
alias xpopdic='xpopdic -t a12 -s 5x7 -f a12 -k k12 -n naga10 -x 1300 -y 990'
とか設定して使うことにした。

2005年6月29日水曜日

http://desktop.good-day.net/blog/index.cgi/im/install-uim.htm 最新版 uimで日本語入力環境を @Debian GNU/Linux sarge

なにを今さら。。という気もするが、uimをひさびさにつかおうとしたらktermでuimが使えず悩む。

ktermなど上記の方法でうまくいかない場合は、 .Xresources に #define XIM uim を書いてください。あるいは、 *inputMethod: uim でもOKです。

とあったのでしたがったらうまくいった。。。

2005年6月14日火曜日

Tabbrowser Preferences と googlebarを更新(for firefox)

実はgooglebar Liteをためしてみて、イイ!とおもったのだが、
検索結果を">"ボタンでホイホイみていく機能(option->Googlebar->Toolbar Buttons->misc->Result Navigation)がliteにはないことに気がついて元にもどす。

2005年6月10日金曜日

gpdfで日本語だすのって簡単だったのか。

というかまずぐぐれ。。

とりあえず自分のところではxpdf、xpdf-japaneseをインストールしてある状態で、/etc/xpdf/xpdfrcを~/.xpdfrcにコピーしたら表示できました。(むつみさんのところではコピーしなくても表示された模様)

[debian-devel:16136] Re: gpdf: 日本語/中国語の表示ができない (zh_CN, zh_TW,ja_JP)

2005年6月7日火曜日

sargeリリースめでたい

いややっとでたな。ということでいろいろ移行とかしなきゃならんのか。
まあ例によって通過点でしかないわけですが。